投稿
- 歴代連続ドラマ視聴率ランキング。1990年代〜2022年まで。TVer(ティーバー)再生数ランキングも。 (2023年1月11日)
- アメリカドラマ歴代視聴率トップ20。アメドラで最もヒットしたドラマは?フレンズ?ER緊急救命室?プリズン・ブレイク? (2023年1月13日)
- ドラマ大病院占拠考察。1話ネタバレ感想と鬼の正体と目的を予想。青鬼は菊池風磨で桃鬼は今田美桜?2話あらすじも (2023年1月15日)
- 日曜劇場【GetReady】1話ネタバレ感想。池松壮亮の熱演に泣いた。妻夫木聡のブラックジャックな髪型が気になる。笑 (2023年1月15日)
- 女神の教室〜リーガル青春白書〜1話ネタバレ感想。学生達の子どもっぽさは気になるが、後半の模擬裁判形式には引き込まれた。 (2023年1月16日)
- 罠の戦争1話ネタバレ感想考察。犯人が亨(草彅剛)の息子が狙われた理由が気になる。権力者の身内はサイコパス?2話あらすじも (2023年1月16日)
- ブラッシュアップライフ1話ネタバレ感想。アラサー女子の会話が超リアルで伏線にもなる神脚本。 (2023年1月16日)
- NHK男女逆転大奥ネタバレ感想。8代・徳川吉宗×水野祐之進編はこれで完結。冨永愛の将軍様がカッコ良すぎた。 (2023年1月17日)
- 星降る夜に1話ネタバレ感想。ソロキャンプシーンは恐怖で最悪の出会い。聞こえいなのを特別扱いしていないのは◎ (2023年1月17日)
- 夕暮れに、手をつなぐ 感想。1話でフラれるヒロインと夢を追いかける男は食傷気味。北川悦吏子の恋愛ドラマはオワコン。 (2023年1月17日)
- NHK大奥2話ネタバレ感想。三代将軍家光・万里小路有功編。堀田真由の男装と演技が素晴らしい。 (2023年1月18日)
- 100万回言えばよかった1話ネタバレ感想。板倉は幽霊で犯人は身近な人間?サイコパス?シム・ウンギョンの立ち位置が気になる (2023年1月19日)
- 『リバーサルオーケストラ』1話ネタバレ感想。のだめと同じなのはオケを題材にしている部分だけ。門脇麦と恒松祐里の演技がいい (2023年1月22日)
- 日曜劇場【GetReady】2話ネタバレあらすじ感想。最終回まで病人改心パターンはキツい。 (2023年1月22日)
- ブラッシュアップライフ2話ネタバレ感想。時代背景とミタコングのウザさがリアル。今回も見事な伏線回収。 (2023年1月22日)
- 女神の教室〜リーガル青春白書〜2話ネタバレ感想。感受性が豊かすぎる水沢くん。タトゥー入りが銭湯に入れないのは仕方ない。 (2023年1月22日)
- 日曜劇場【GetReady】3話ネタバレ感想。エグすぎる事件で安達さんに同情。犯人三人は一年後に本当に? (2023年1月23日)
- ブラッシュアップライフ3話ネタバレ感想考察。水川あさみは宇野真里ちゃん?麻美は事故に見せかけて殺されかけている? (2023年1月23日)
- 罠の戦争2話ネタバレ感想、考察。真犯人バス内で注意されたフードの男は、権力者の身内?鴨井大臣か竜崎総理が黒幕か? (2023年1月24日)
- 100万回言えばよかった2話ネタバレ考察。宋夏英(シム・ウンギョン)=尾崎莉桜ならおもしろい。犯人がオーナーなのは安直。 (2023年1月24日)
- 女神の教室3話ネタバレ感想、レビュー。藍井先生(山田裕貴)にカリスマ性を感じない。照井さんの過去が気になる。 (2023年1月24日)
- リバーサルオーケストラ2話ネタバレ感想。男女が一つ屋根の下に住む展開は無理矢理すぎる。 (2023年1月26日)